my料理

my料理 my料理

信州に生まれ育ったちいこが、ずっと食べ続けている信州の味は母から教わったもの。母は母のお母さんに、そのまたお母さんは、そのまたお母さんの、、、、とずーっと伝わってきた信州の味は、本当においしい。地元に伝わる味って、お店で売っているものとは全く別物なんですよね。食べたいと思ったら自分で作らなきゃ(もしくは母に作ってもらわなければ)その味は絶対に食べることが出来ない( ;∀;)
たぶん、それはどの地域でも同じだと思うんだけどね。
そんな、信州に伝わるおいしいものたちをご紹介していきます。

my料理

信州の代表的な郷土料理「おやき」の作り方(焼くタイプ)

「おやき」は信州の代表的な郷土料理。我が家は蒸さない薄皮パリッの焼く派。余った野沢菜漬けで作る「おやき」のレシピをご紹介します。
my料理

超簡単!!美味しさと栄養を味わえる 信州の郷土料理「ひたし豆」

緑色の大豆「青大豆」で作る「ひたし豆」の作り方をご紹介。子どもたちが喜んでバクバク食べる信州の郷土料理です。栄養満点で、シンプルで簡単な作り方が魅力です。
my料理

この味はどこにも売ってない!
思ったより簡単。母の手作りこんにゃく

毎年、冬になると実家の母が作ってくれる「手作りこんにゃく」。この味はどこにも売っていないから、食べたいなら作るしかない!母直伝の失敗しないコツとレシピと作り方ガイドを、信州からお届けします。
my料理

干さない「たくあん」の漬け方

手間を省いた、簡単でしかもおいしい「干さないたくあん」の漬け方です。毎年年末の忙しい時期と重なる、たくあんの漬け込み。でも、たくあんは干さなくても出来ます。母から受け継いだラクチンレシピを信州からお届けします。
my料理

大根の葉っぱを使ったメニュー10品

大根を収穫した後に出る大量の「大根の葉っぱ」を無駄なく使うには。大根の葉っぱには、大根本体よりもβ-カロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸などが豊富に含まれます。大根の葉っぱを消費するメニューを信州からお届けします。
my料理

「野沢菜の切漬け」で出る 漬け汁の活用方法
その1

「野沢菜の醤油漬け」の余った漬け汁には、うま味も栄養もたっぷり。これを使って鶏もも肉を御馳走に!忙しすぎる毎日でも、こういうひと手間かかる作業に喜びを感じてしまう。そんな、素敵手作りライフを信州からお届けします。
my料理

野沢菜の切り漬け

家庭で作る野沢菜漬けって、お店で売ってる野沢菜漬けとは全然味が違いますよねー。忙しすぎる毎日でも、こういうひと手間かかる作業に喜びを感じてしまう。そんな、素敵手作りライフを信州からお届けします。
my料理

誕生日は中華が食べたい!と言う25歳の息子のリクエストに応えて作った3品!

今日は、家のすぐ近所で一人暮らしをしている長男の誕生日( *´艸`)25歳になりました!去年は彼女と過ごした誕生日ですが、今年は空いているということなので、、、手料理をふるまってやろうと「何食べたい?」と聞くと、「中華!」と言うので、18時...
my料理

生の栗が手に入ったら、やっぱり栗ごはんです。

年に一度は食べたい栗ごはん。でも、皮むきが本当に面倒です。栗に切り込みを入れて、一晩水に浸して、さらにお湯でふやかすことで、ラクにむけます。
my料理

家庭菜園で収穫した割れたトマトを無駄なく使う方法

家庭菜園トマトを育てていると、日照りや結露、朝晩の温度差によって、割れてしまうことがあります。また、買ってきたトマトやミニトマトが古くなってシワシワになってしまうこともありますね。そんなトマトは、冷凍庫へ入れてしまいましょう。