北信弁

長野県(北信)の方言 「ふきったま」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「ふきのとう」のことを「ふきったま」といいます。信州の春の味「ふきみそ」の作り方もご紹介!!
北信弁

長野県(北信)の方言 「もうらしい」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「もうらしい」は、「かわいそう」「きのどく」の意味。
北信弁

長野県(北信)の方言 「ずく」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!信州の代表的な方言である「ずく」とは「やる気」を意味する。ずくを出す。ずくをやむ。ずくなし。
北信弁

長野県(北信)の方言 「じまめ」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!地豆(じまめ)は落花生のこと。
北信弁

長野県(北信)の方言 「えぼつる」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「えぼつる」は「拗ねる」を意味する。拗ねている子のことを「えぼっつり」と言う。
北信弁

長野県(北信)の方言 「べちゃる」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「べちゃる」は「捨てる」のこと。「べちゃっちゃえ」は「捨てちゃえ」
北信弁

長野県(北信)の方言 「ごむさい」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「ごむさい」は「汚い」を表す。似たような方言に「びしょったい」「みぐさい」「ごた」などがある。
北信弁

長野県(北信)の方言 「げえに」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「げえに」は「思いっきり強く」という意味。げえに回す。げえにひっぱる。同じ意味で「げっとに」もある。
北信弁

長野県(北信)の方言 「せう」とは

北信弁のページへようこそ! 長野県の方言(主に北信弁)のプロフェッショナルである、私の父と母(じやんとばやん)が楽しく北信弁の使い方をご紹介します!「せう」は信州で毎日耳にする人気ワード。言うという意味。「せったかせわねかせってみろ。」