音響入りでセリフ合わせやってみた

にとはちblog

今日のにとはち、「ふれあいフェスティバル」でしたな。



休憩時間は、これだけギャースカ、ギャースカ大騒ぎするんだから、
この声量を芝居でも出してくれ!
打ち首のシーンの叫び、もっと出るぞ( 一一)


どうも、こんにちは♡
まいどおなじみ、うっちゃんです。

今日は、久しぶりにT朗のお姉ちゃんのレナが来てくれました。
久しぶりすぎるので、またまた自己紹介をしてもらいました。

キョロちゃんTシャツが気になる。。。

そして、今日のOBOGは、レナも入れて、ナミ、ショー、レントの4人♪

どうして、こんなに熱心に手伝ってくれるのか。。。
せっかくの休みなのに、にとはちのために時間を割いてくれて、
ありがたくてしょーがねーです。


まさしくこれが、助弥さんが私たちに教えてくれた
「義の心」ですよ!

彼ら(今まで来てくれたOBOGも)は、自分の時間、エネルギーをみんなの為に使ってくれてるんです。
もちろん、にとはちさま保存会のスタッフの方々もそうです。

演劇の練習を頑張ってるみんなを見てたら、
何かやらずにはいられなくなるんですね。

「黙って見ては、いられなかったんだ。
 何もせずには、いられなかったんだ。」

助弥さんと同じ義の心でお手伝いしてくれてるんですよ!

チームにとはち、
劇団わかばの舞台を成功させるために、
全力で頑張りまっす(≧▽≦)




さて、今日の指導担当は、ナミ先生です。

緊張するぅ~。って言ってた割には、なんなくこなすナミ先生

まず、丸くなって読み合せです。
先週、セリフの手直しされたところ、
意識して言ってるのがわかりました。

監督も、OBOGも、「この子たち、出来るな!」
と判断したら、もっともっと注文入るよ。

「言っても出来ないな。」と思えば、
何も言われないけどね。

もっともっとレベルアップして、
よりよい「にとはち」を作ってください。

続いて、パート練習。

子ども

子ども1の代役はレナが入ります
子ども役は、物語の説明をする大事な役目
350年前と現代が交わる裁きのシーン

村人&伝兵衛&吉兵衛

善光寺の裏庭
お、伝吉! 爺さんらしい歩き方
命を預けるぞ!にとはちだ!!

母の優しいオーラが出まくってるTきRお
仏壇の前で手を合わせる母
短刀を取り出し、、、

役人

Yりが休みなので、今日は二人で稽古です
立ち姿の指導を受けるRあとNみ
「何をする気だ!!」美しく決めて欲しい!

鳥打峠の刑場シーン

助弥様、助弥様、助弥さんをお助けください
いいか、にとはちだぞ! キャー!!!!!!!

やばいっすね。
もう、本番当日の舞台の風景を一人で想像して、
込み上げてくるものを一生懸命おさえている うっちゃんです。



パートごとの練習のあとは、、、


実際、舞台で公演をする時の音響を入れて通してみます。

音響の富井さん(中央)

セリフの言い出すタイミング、なんとなくわかったかな?

来週から、小道具も使って練習することになるかなぁ(*´з`)
まだまだ、覚えることがたくさんです!!


なみから東京DLのおみやげ☆ありがとー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました