にとはちさま保存会

にとはちblog

にとはちOGの赤ちゃんがきたよー♪

10月19日朝、行きたいところがあったので、今日のにとはちは1時間くらい遅刻して行こう!と思っていました。でも、やっぱり、、、自分の用事よりも にとはちじゃね?という、心の声が聞こえてきたので、予定を変更して時間通りに練習に来ちゃいました(...
にとはちblog

R7年度の大道具引っ越し 完了!!!

昨年度の公演会場の緑ヶ丘小学校体育館に、にとはちさまの演劇に使用する大道具や衣装、メイク道具などを保管していただいておりました。それを、今年度の公演会場の南部小学校へ運びこむ仕事がございます。緑ヶ丘小学校の体育館のカギを、私が持っているにも...
にとはちblog

にとはちを応援してくださる
~ 地元の企業様のご紹介 その2 ~

にとはちさまの演劇活動は、地域の補助金と、地元の企業様・団体様の協賛広告によりまかなわれております。ご協力、本当にありがとうございます。にとはちさま保存会の運営委員さん、事務局スタッフ、そしてOBの翔くんが古牧地区を這いずり回ってかき集めた...
にとはちblog

音響入れて立ち稽古に入りました
(一部画像修正しましたm(__)m)

「うっちゃん、なんで髪の毛バサバサなの?」「夜、ちゃんと乾かしてる?」このところ、毎週のように 言われます。え(;・∀・)、、、そんなにヒドい???チラッ!わたくし、初めてヘアケアを意識するようになりました。そんな時、、、、この3連休に名古...
にとはちblog

いきなり、台本なしでやることになりました!!

いきなりですが、うちは子どもが4人おります。長男(27)は、近くのアパートで独り暮らしをしております。長女(25)は名古屋におります。そして昨日ついに、、、次男(22)も、市内のアパートに引っ越していきました。かつては6人家族だった我が家は...
にとはちblog

今日の進行役は リーダー&副リーダー!

にとはちの練習が終わって、西友に寄りました。レジに並んでいたら、、、カバンの中から、ちっさいサツマイモが出てきました。ミニミニサイズのサツマイモあいつらぁー!!やりやがったな!!!練習が終わっても、ちっとも帰ろうとしない Mこ、Kき、Mみ ...
にとはちblog

朗読劇 「にとはちさま」

9月21日。すっかり秋めいてまいりました。どちらかと言えば寒いですな。そんな今日も、半袖姿で練習にくる子がいますぞ!元気だなー(*´з`)みなさん、こんにちは。愛車を乗り換えて、気分がいい うっちゃんです。今までのうっちゃんが乗ってた車、見...
にとはちblog

劇団 南部にとはち 配役発表!

9月14日。今日は、配役発表の日。みんな、ドキドキしながら今日を迎えたのかな。。。発表するこちら側も、ドキドキっす。みんな、どんな顔するかな、、、みなさん、こんにちは。うっちゃんです。今日は朝から雨ふり模様でございます。おっと、めずらしく今...
にとはちblog

感情人狼ゲーム!!! と、配役希望の面接ぅ~!

9月7日。9月に入りました。本日から、午前9時からの練習です。が、、、本日は欠席者が多く、4人しか来ていません( ;∀;)今日は配役希望の面接があるのに・・・。みなさん、こんにちは。最近、中学生のころ夢中で見ていたドラマを見始めて、止まらな...
にとはちblog

役の気持ちになって台本読み と、にとはち裁判の続き

いまだに劇団員が8人のままの、劇団南部にとはち。にとはちさまの演劇活動のこれまでの歴史を振り返ってみると、、、平成22年の緑ヶ丘小学校 劇団「爽星129」が、129人で演じたのが過去最大人数です。それはそれは、すっっっごい迫力でした。一方、...